所内散策プログラム資料
たてもの探検隊
所要時間1〜2時間。家のマークの看板を捜して、主に建物を巡りながら施設のいろいろが分かるプログラムです。雨の日にお勧めのプログラムです。
問題用紙PDFファイル
(ファイルサイズ:1.12MB)
解答用紙PDFファイル
(ファイルサイズ:81KB)
信玄からの手紙
所要時間1〜2時間。フクロウコース・オリエンテーリングコースを、地図を見ながら「信玄からの手紙」の看板を探して歩きます。看板に書かれている文字を全部つなげると手紙が完成します。山道で体を鍛えながらゲーム感覚で楽しめます。
問題用紙PDFファイル
(ファイルサイズ:345KB)
解答用紙PDFファイル
(ファイルサイズ:254KB)
八ヶ岳フィールドウォッチング
所要時間1〜2時間。地図にあるドングリの看板を探しながら、問題を考えます。八ヶ岳の動植物についての自然観察がゲーム感覚でできます。
問題用紙PDFファイル
(ファイルサイズ:873KB)
解答用紙PDFファイル
(ファイルサイズ:138KB)
※
上記ファイルの一括ダウンロードは、こちら
zip形式圧縮ファイル
(2.49MB)
※
信玄からの手紙および八ヶ岳フィールドウォッチングの問題用紙は、両面印刷にしてお使い頂いた方がご利用しやすいです。
オリエンテーリング・ハイキングコース図
オリエンテーリングAコース
(.pdf 762KB)
オリエンテーリングBコース
(.pdf 767KB)
オリエンテーリングCコース
(.pdf 754KB)
オリエンテーリング全ポスト
(.pdf 815KB)
オリエンテーリングコース無印
(.pdf 860KB)
オリエンテーリング説明資料
(.pdf 385KB)
わくわくハイクコース
(.zip 304KB)
鼻戸屋ハイキングコース
(.pdf 1.53MB)
自然の家から三分一湧水へ
(.pdf 17KB)
富士見高原創造の森地図
(.pdf 420KB)
ナイトハイクコース(冬季利用不可)
(.pdf 349KB)
鼻戸屋カート利用案内
(.pdf 450KB)
入笠山(パノラマ)ゴンドラ利用・トイレ案内
(.pdf 941KB)
きみに出会う木・案内
(.pdf 539KB)
きみに出会う木・カード
(.pdf 139KB)
森の中でセラピーウォーキング・地図
(.pdf 194KB)
森の中でセラピーウォーキング・気功
(.pdf 580KB)
※
上記ファイルの一括ダウンロードは、こちら
zip形式圧縮ファイル
(9.11MB)
※
PDFファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要にです。
こちらのサイト
から無料でダウンロードできます。→
最終更新日:2023年11月13日